2023年8月5日号 |
5年ぶりに開催へ
第39回ドンパン祭り
|
第39回ドンパン祭りが16日午後2時から、市役所中仙庁舎前「ドンパン広場」で開催される。
ドンパン祭りは2019年から台風やコロナ禍などにより中止しており、今年が5年ぶりの開催となる。
祭りは2部構成。第1部は、地域の児童生徒や団体による伝統芸能を企画。中仙小学校の「長野ささら」、清水小学校の「黒土神楽」、豊成小学校の「円満造甚句」と「小沼山の詞」や、長野ささらと東長野ささらの競演、東今八幡太鼓などが予定されている。
第2部はメインのドンパン踊り。ドンパンナイトフェスティバルと題し元唄やロック調などさまざまなドンパン節のリズムに合わせて、来場者も含めた会場全体が大きな踊りの輪をつくる。フィナーレでは花火が打ち上げられる。
今年は令和4年度に秋田公立美術大学と共同で制作したドンパン娘のキャラクター・ロゴのお披露目も行われる。
駐車場は中仙庁舎東側駐車場、同重機車庫駐車場、物産中仙前駐車場、イオン中仙店・ドンパル駐車場、JA秋田おばこ中仙総合支店駐車場、つくしの薬局駐車場、中仙中学校西側駐車場。小雨決行。大雨などの場合はドンパルに会場を変更し開催する。
祭りプログラムは次の通り。
【第1部】
▽2時、豊栄太鼓、実行委員長あいさつ
▽2時10分、長野ささら(中仙小学校)
▽2時25分、黒土神楽(清水小学校)
▽2時55分、円満造甚句(豊成小学校)
▽3時10分、小沼山の詞(豊成小学校)
▽3時25分、中仙コスモスMusic
▽3時40分、中仙中学校吹奏楽部
▽3時55分、ちびっ子盆踊り(ワイワイらんど・東保育園)
▽4時10分、郷土民謡フェスティバル
▽5時10分、長野ささら・東長野ささら競演
▽5時35分、東今泉八幡太鼓
【第2部】
▽6時、円満造甚句踊り
▽6時15分、桜秀心舞
▽6時半、ドンパン踊り
▽7時半、ロックドンパン
▽8時、花火ショー
問い合わせは、中仙支所市民サービス課(0187・56・2111)。
※写真は
開催を告げるチラシ
|
|